CBDオイルは効果なし!?効かない原因と対処法をご紹介! - CBDオイルの美容効果・最新ニュース・商品情報 | 美容健康情報サイト「CBDlife」

2019.07.02

CBDオイルは効果なし!?効かない原因と対処法をご紹介!

Written by 美意識タカ子

  • この記事をシェアする

GOODとBADと書かれたパネル


当サイトで何度もお伝えしている期待の成分「CBDオイル」。最近では女性雑誌「美的」や「anan」などで紹介されたり、コスメキッチンなどのオーガニックショップで店頭販売が行われるなど、どんどん身近な存在となってきました。

2019年期待の新成分とまで言われているCBDオイルですが、気になるのはその「効果」ではないでしょうか?実際に「効果があった!」という口コミも多い一方で、「効果がない」という口コミが見られるのも事実です。

ですが、ちょっと待って下さい。もしかしたら、CBDオイルが効果を発揮しない理由があるかもしれません。

そこでこのページでは、CBDオイルで効果を実感出来ない理由と、その対処法について紹介します。CBDオイルの効果を最大限に引き出したい!という方もぜひ参考にしてみて下さいね。
 

Contents

 

CBDオイルは効果なし?本当にそうなの?


Googleの検索結果

様々な美容・健康効果が見込めるとして注目が集まっているCBDオイル。Googleの検索バーに「CBD 効果」と入力すると、このような検索候補が出てきました。

調べてみると、「期待してCBDオイルを買ってみたけど効果を感じなかった」という人が少なからず存在しているようです。

 

「CBDオイルは効果なし」口コミ一覧


「CBDオイルには効果がない」という口コミ・評判は本当なのでしょうか?ここで、CBDオイルの効果を実感していないという人たちの口コミを見てみましょう。

 

 

 

 

 


 

「CBDオイルは効果がない」派の口コミを集めてみました。こうして見てみると、「〇〇には効果を感じるけど××には効果を感じない」「CBD含有量が少ないと効果を感じない」といった口コミが多く、意外と「何一つ効果を感じない」という評価はほとんどありませんでした。

 

CBDオイルの効果を実感している人の方が圧倒的に多い!


では、一方で実際に「CBDオイルの効果を実感している」という人たちの口コミも見てみましょう。


 

 

 

 




いかがでしょうか。健康効果から美容効果まで様々な効果を実感している人が多数存在しています。むしろ効果を実感出来ている人の方が圧倒的に多かったです。

 

そもそもCBDオイルとは?「CBD」ってどんな成分?




「CBD(カンナビジオール)」とは、アサ科の植物に含まれる「カンナビノイド」という化学物質の内の一種です。約100種にも及ぶ疾患に対して薬理効果があることから、世界中で注目を集めている成分となっています。

では、具体的にはどんな効果・効能があるのでしょうか?

 

CBDオイルの効果・効能とは?


細胞イメージ

海外ではてんかん・ガン・頭痛・炎症・便秘・不眠・ストレス・不安・食欲不振などの改善にCBDオイルが使用されています。

日本臨床カンビノイド学会「カンナビノイドの科学」の小冊子に掲載されていた一部によると、アンチエイジングや毛髪に関する効果など、疾患だけでなく美容系にも効果があるとされています。


<画像はタップで拡大出来ます>​

800

 

(参考:日本臨床カンナビノイド学会


 

世界保健機関(WHO)もCBDの有効性を認めている




2017年に世界保健機関(WHO)が発表した「カンナビジオール(CBD)事前審査報告書」において、CBDが100近くの疾患に関して有効的であると、その効果と安全性の高さを認めています。(参考:カンナビジオール(CBD)事前審査報告書

また、不純物などを含まない純CBDには副作用がないということも分かっており、「CBDは薬理効果が高く安全な成分」というのが世界の共通認識となっています。

 

CBDオイルが効果なしと言われてしまう理由とは?


はてなマーク

世界保健機関(WHO)にもその薬理効果の高さと安全性を認められ、その効果に期待が集まっているCBDオイル。ではなぜ効果なしと言われてしまうのでしょうか?

その原因は、CBDの含有量や間違った摂取方法にあるようです。以下に原因をまとめたのでご覧下さい。

 

1.CBD含有量が低い


自然光に当たるオイル瓶

基本的にCBDオイルは含有量が高ければ高いほど、その効果を発揮すると言われています。ただし、どんなサプリメントにも言える事ですが、効果の度合いや持続時間には個人差があります。

微量のCBDオイルで高い効果を感じられる人もいれば、多量高濃度のCBDでなければCBDの効果を実感しないという人も存在します。

CBDオイルを使用して「効かない!」と感じるのであれば、CBDの含有量が低い可能性があります。

 

2.自分に合ったCBD製品を選んでいない


買い物をする女性

​CBD製品はオイルだけでなく、VAPEタイプやカプセルタイプ、アイソレートタイプなどがあります。CBD含有量だけでなく製品のタイプによっても効果の実感に差を感じるようです。

例えば、カプセルタイプであれば体内に吸収されて効果を実感するまでに最低でも約20分程度かかると言われおり、すぐ効果を実感したい人からすれば「効かない(効きづらい)」と感じる事があるそうです。

製品によってベストな摂取方法や摂取タイミングが異なっているため、自分の使用目的や得たい効果に合わせて製品を変えてみるのも一つの手です。

 

3.CBDオイルの使用方法が間違っている


下を出す女性

CBDオイルが効かない原因として最も考えられるのは、使用方法や摂取タイミングが間違っているという事です。

最もポピュラーなCBDオイルは「舌下吸収」が基本とされています。これは粘膜からの吸収が一番効率が良いとされているからです。舌の下にCBDオイルを数滴垂らし、60~90秒ほど舌下に溜めることで吸収率が高まるとされています。浸透時間が短かったり舌下に溜めずに飲んでいるなど、誤った摂取法を行うとCBDオイルのパワーは十分に発揮されません。

CBDオイルの効果を実感するためにも、正しい知識を身につける事が大切です。

 

CBDオイルは効果なし!そう思った時の対処法とは?


疑問を感じている女性

では、CBDオイルが効かない!と感じた場合、どういった対処法を取れば良いのでしょうか?ここでは、CBDオイルの効果を高める方法を紹介します。

「CBDオイルが効かない」または「今よりもっと効果を高めたい」という人も参考にしてみて下さい。

 

対処法①:CBDオイルの含有量を上げてみる


濃度の違う小瓶

上記でもお伝えしましたが、CBDオイルは含有量が高ければ高いほどその効果を実感しやすくなる傾向にあります。ほとんどのCBDブランドでは、低濃度の100mgから1000mgを超える高濃度CBDまで含有量を幅広く販売しているため、効果を実感出来るまでCBD含有量を上げてみると良いでしょう。

病気の治療や疾患を緩和する目的であれば、メディカルグレードのCBD製品も販売されています。自身の目的に合わせてCBD含有量を調節することが大切です。

 

対処法➁:CBDオイルのアントラージュ効果を利用しよう


右肩上がりのグラフ
 

高濃度のCBDオイルでも効果を実感出来ないという人は「アントラージュ効果」に目を向けてみると良いでしょう。


CBDオイルは、オリーブオイルやココナッツオイルなどの他のオイル製品と配合されて販売されていますが、その中でもアントラージュ効果をもたらすと言われているのが植物エキスである“テルペン類”です。
 

CBDは単一で摂取するよりもテルペン類などと共に摂取することで相互効果が働き、その効果を最大限に高めてくれるそうです。

 

 

対処法➂:CBDオイルの摂取方法を変えてみる


電子タバコを吸引する女性

正しい使用方法で服用しているのに効果を実感出来ない場合、摂取方法を変えてみるのもおすすめです。

例えば、舌下などの粘膜からの吸収と肺からの気化摂取では後者の方が吸収効率が高いように、身体の部位によっても吸収率が異なります。

角質層の薄い部位や毛細血管の多い箇所は吸収が行われやすいとされているため、CBDオイルの摂取部位を変えることでより高い効果を発揮するでしょう。

 

対処法④:“単体CBDの釣り鐘上用量反応”かも?CBDオイルの服用を中止してみる!


ソファの上から外を眺める女性
 

CBDオイルを長期的に摂取する上で一つだけ考慮すべき点があります。純粋なCBD単一のオイルでは摂取容量を増やせばその分パワーは上がりますが、ある一定の量に達してしまうと逆に効果が下がるという現象が起こります。これを「単体CBDの釣り鐘上用量反応」と呼びます。
 

この現象のせいで効果が感じられなくなっている場合、テルペン類が含まれたアントラージュ効果を発揮するタイプに切り替える、もしくはCBDオイルの服用を一度中止してみるのがおすすめです。一旦身体の中のCBD成分を抜いてからまた新たに服用しましょう。


 

ただし、CBDオイルが身体に合わない人もいる!


ストップの標識

基本的にCBDオイルには「副作用はない」というのが世界保健機関(WHO)をはじめ各研究機関の共通見解です。しかし、健康状態によってはCBDオイルの使用を控えるべきであったり、CBDオイル自体が体質に合わないという人も存在します。

稀に、動機・息切れ・眠気・頭痛などの軽い副作用を感じる人がいるようです。このような症状を感じた人は、就寝の直前に摂取するなど、摂取タイミングやCBD含有量に気を付けて服用してみるのも手です。

また、アメリカ食品医薬品局(米FDA)は妊娠中・授乳中のCBDオイルの摂取は控えるように呼び掛けています。これは重大な副作用が認められたわけではなく、妊娠中・授乳中のCBDオイル摂取が後にどのような影響を及ぼすのか十分なエビデンスを得られていないのが理由だそうです。

 

CBDオイルの効果が実感出来ない原因と対処法まとめ


チェックリスト
このページではCBDオイルが効かない理由と、その対処法をご紹介致しました。要点をまとめると以下のようになります。

 

CBDオイルが効果なしと感じる原因まとめ

・CBD含有量が低い
・自分に合ったCBD製品を選んでいない
・CBDオイルの使用方法が間違っている


 

CBDオイルで効果が実感出来ない時の対処方法まとめ

・CBD含有量を上げてみる
・CBDオイルのアントラージュ効果を利用する
・CBDオイルの使用をやめてみる



せっかく購入したCBDオイル、効果を実感出来ないなんて勿体ないですよね。CBDオイルの効果を感じないという人は、自分の目的に合ったCBD製品を選んでいるか、使い方は間違っていないかなど基本手金部分をもう一度確認してみる事をおすすめします。

 

CBDlife編集部イチオシ!一番効果を感じたCBDオイルは「麻の一滴」


麻の一滴CBD

CBDlife編集部イチオシのCBDオイル「麻の一滴」は、手軽に服用出来て効果も実感しやすいことから人気の商品となっています。

 

 

「麻の一滴」おすすめポイント

・厳選された純度の高いCBDをたっぷり300mg含有(10mg / 1粒)
・日本人でも飲みやすい小粒ソフトカプセル
・国外と国内で二重のTHCフリー検査を実施
・国内の工場で加工製造



当サイトにも多数の口コミが寄せられ、「小粒ソフトカプセルだから飲みやすい」「不眠症が治った」「PMSが治った」「頭痛に効く」など、とても評価の高い商品です。

 

「CBDオイルの風味が苦手」「国産CBDオイルを試してみたい」そんな人はぜひチェックしてみて下さい!

 

ナチュロ公式サイト

単品購入:初回6,980円(26%OFF)
おトクな定期便:初回1,980円(80%OFF)
まとめて購入:3袋15,940円(44%OFF)

Yahoo!公式ショップ

単品購入:初回6,980円(26%OFF)




 

関連記事一覧

-Related Article List-

CBDサプリ 商品一覧

-Suppli Product List-

商品をもっと見るplay_circle_filled

keyboard_arrow_up

top