2019.07.29
CBDオイルはPMS症状を和らげる!?女性のための新成分だった!
美Written by 美意識タカ子
生理前から何だかイライラ…気が立っているのかと思いきや、なんだか全部が悲しくなってきた~~!
そんな感情の起伏に振り回されていませんか?
もしかしたらPMS(月経前症候群)かもしれません。
このページではCBDオイルがもたらすPMS症状への効果と、使い方・オススメCBD製品についてまとめています。PMS症状から抜け出したい人は、是非参考にしてみて下さい!
Contents
CBDオイルはPMS症状を和らげる!
様々な健康・美容効果が期待され、雑誌やTVでも多く取り上げられるようになってきたCBDオイル。最近では伊勢丹や、オーガニックショップでの取り扱いも増え、より身近なアイテムとなってきました。
そんな中、CBDオイルが女性特有の症状であるPMSを改善するとの情報をキャッチ!
どうやらCBDの持つリラックス作用・神経の正常化・鎮痛作用などの様々な効果・効能がPMS症状を改善してくれるそうなんです!
CBDオイルの効果を詳しく見ていく前に、まずはPMS症状に関する基礎知識を確認していきましょう★
そもそもPMS症状ってどんなもの?
PMSの症状について
日本産婦人科学会のホームページによると、「月経前、3~10日の間続く精神的あるいは身体的症状で、月経開始とともに軽快ないし消失するもの」をPMS(月経前症候群)としているとの事。
主な症状としては下記のようなものが上げられます。
PMS(月経前症候群)の症状
精神神経症状:情緒不安定、イライラ、抑うつ、不安、眠気、集中力の低下、睡眠障害、自律神経症状としてのぼせ、食欲不振・過食、めまい、倦怠感、
身体的症状:腹痛、頭痛、腰痛、むくみ、お腹の張り、乳房の張り、吐き気
参考引用:http://www.jsog.or.jp/
PMSに苦しんでいる女性は本当に多い…
PMS症状に悩まされているという人は、女性の9割だと言われており、かなり多くの女性たちが身体と心の変化に悩みを抱えているんだとか…。
ソーシャルネットワークとして有名なTwitterでも、PMSに悩んでいる女性を多く発見することができました。
ここ最近、生理不順のせいでPMS酷くてつらい?
— かにたまもち?8月6日はハムの日 (@kanitama_starrr) July 24, 2019
鬼の様なダルさと、ダル重いお腹と、目に入るものがすべてイラつくぐらいイライラしてしまう…そういう時に限って起こる家庭内のトラブル…?
謎に毎日しんどい、、PMSからの流れでボロクソになってるだけだと思いたい( ˙-˙ )すぐイラっとするしなんならイラつき通り越して泣けてくるんだけど本当に本当に心から嫌だ、疲れる!!!!
— えな (@x_sz_x) July 24, 2019
絶えずイライラして気分のムラが激しいし食欲尋常じゃないし何もしたくないしでも出かけられないのも嫌だし?の件で周りに迷惑かけてることや今後の不安でぐっちゃぐちゃだからはよ生理きてくれ。PMSつらい。
— しおり (@shi_o27) July 24, 2019
PMSに悩んでいる人は女性だけじゃない!男性も…?
女性特有の症状であるPMS。
しかし、調査を進めていく毎にPMS症状に悩んでいるのは女性だけではない!という事が明らかとなったのです。
身近にPMS症状を抱えている女性がいるという、男性側の意見を集めてみました。
メンヘラ彼女がpmsっぽいので
— くろめがち (@kuromegati) July 7, 2019
明日病院に連れて行くことになった…
おはようございます
— kitto@ (@kittituka) June 23, 2019
体調良い悪いを数時間置きに繰り返してる彼女です
体調悪いはずなのにジムに行ったりして元気なんだけどちょっと違和感
初めて見る感じだ
これは混合状態なのかな?
今まで変なことをした時はほとんどPMS+混合の時だったって本人から聞いてる
どうしていいかわからないし難しいな
秋頃からあちこち体が痛いとエチを拒否するようになり、その頃から毎月毎月、生理の一週間前から脱価値化した時以上に些細なことでこれでもかと私を罵るようになった
— 共依存 (@owami666) May 25, 2019
…PMSって言うらしい
それでも彼女を愛していたから毎月嵐が過ぎ去るのをじっと待って凌いだ
そして忘れもしない日が来た
PMS症状を抱えている彼女や妻にどういう対応をして挙げたらよいのかわからない…という男性も多い様子。以外にもPMS症状を重く受け止めている人が多いのです…。
男性側の意見もわかる…しかし感情コントロールできないのが“PMS”
「男性陣を振り回していることはわかってる…でもこっちも打つ手が無いんだよー!!」と叫びたくなったのは私だけではないはず…(笑)パートナーとの仲を険悪にしないためにも、PMSを改善させなければなりません!
ここからは、PMS症状の原因と、その対処法としてCBDオイルがどのような効果をもたらすのかをご説明したいと思います。
そもそもPMSの原因って?治療法は?
そもそも、なぜPMSが起こるのでしょうか?下記ではその原因と、現在の治療方法について解説しています。
PMSに関する基礎知識
PMS症状は、ホルモンバランス・女性ホルモンの乱れが原因だと考えられています。
日本産婦人科学会のホームページによると、排卵から月経開始までの間にエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)というホルモンが多く分泌されるのですが、月経前になると2つのホルモンの分泌が減少してしまいます。
その結果脳内のホルモンや神経伝達物質の異常を引き起こすことが、PMSの原因だと考えられているようです。
ですが、はっきりとした原因はいまだ不明で、ストレスなどの多くの事が要因となってPMS症状を引き起こしているそうです・・・。
PMSに治療薬はあるの?
PMSの治療法として主流とされているのが、ピルの服用です。
ピルと聞くと「望まない妊娠を避けるためのもの」といったイメージが強いですが、実はPMSの改善薬としても処方されています。
しかし、ピルには副作用があるため肌荒れが起こる人や、体重が急激に増加するなど女性にとってマイナスな事例が多いことも事実…。さらに毎日決まった時間に飲まなければならないので、それがストレスに感じるという人も少なくありません。
市販薬・処方薬ではメンタル面はケアできない…
生理中って感情のコントロールが難しくないですか?
いつもだったら許せるような些細なことも、生理が近づくと過剰に反応してしまってイライラしたり、悲しくなったり…。自分でも分かってるんですけど、どうも止められません…。
PMSというか、生理中の女の子は誰だって経験することだと思います。
痛みを止めるなら市販薬で鎮痛効果のある「ロキソニン」だったり、女子御用達の「ピュア」を用いますよね?でもPMSってただ生理痛でお腹や腰が痛いってだけじゃなくて、上記のような感情面も含めてPMS(月経前症候群)なんですよね。
だから市販薬はPMSを改善しきれない、と私は考えています。
CBDオイルがPMSに効くって本当?そもそもCBDって?
CBDオイルに関する基礎知識まとめ
CBDとは「カンナビジオール」の略称で、アサ科の植物に含まれるカンナビノイドという化学物質の一種です。
CBDオイルは「カンナビジオール」を超臨界二酸化炭素法などを用いて安全に抽出し、飲料可能に加工したものがCBDオイルです。
近年、大麻草に関する研究においてCBDにはあらゆる薬理作用があることが分かっており、世界中から注目を集めています。
その効果・効能は多岐に渡っていて、主にリラックス効果や睡眠の質を改善する効果、てんかん発作の抑制、ガン細胞の増殖の抑制、疼痛の軽減、不安障害の軽減など、あらゆる疾患に対して幅広い効果があるとされています。
CBDオイルがもたらすPMSへの効果まとめ
様々な症状に効果を発揮すると言われているCBDオイル。PMS症状にはどのような効果を発揮するのでしょうか?
CBDオイルがもたらすPMSへの効果①イライラの解消
2018年に発売された神経科学誌「Molecular Neurobiology」にて発表された論文において、鬱や不安を抑制する作用がある事が明らかとなりました。
この事実を受け、海外ではCBDオイルを精神病の治療薬や、抗不安剤として使用している国も少なくありません。
憂鬱な気分やイライラを吹き飛ばしてくれるだけでなく、PMSの症状の原因の一つとしてあがっていた「ストレス」の緩和にも繋がり、PMS症状が改善される可能性は非常に高いです。
さらに、ストレスの影響を受けやすい脳内のホルモンや神経伝達物質の異変を防ぐことにつながり、PMS症状である感情の起伏を抑えられると言えるでしょう。
参考文献/https://www.drperlmutter.com/wp-content/uploads/2018/12/CBD-BDNF.pdf
CBDオイルがもたらすPMSへの効果②痛みを緩和してくれる
さらに、CBDオイルには鎮痛作用が存在していることが、J-STAGEの「カンナビジオールの治療効果とその作用機序」によって報告されているんです!
CBDオイルには神経細胞を正常に保つ作用があるとされていて、体内で異変が起きている部分をもとの性質に戻す作用があるのだそう。
生理痛による腰の痛みや腹部の痛みが抑えられる可能性が高い事が明らかとなりました。
PMS症状だけでなく、生理痛の緩和にも役立つというのは女性にとって嬉しい効果なのではないでしょうか?
参考文献:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jalliedhealthsci/9/2/9_112/_pdf/-char/ja
CBDオイルがもたらすPMSへの効果③吐き気をおさえてくれる
PMS症状には上記で挙げた情緒の不安定や、身体的な痛みの他にも「吐き気」などが挙げられます。
これは「なんだか胸がぞわぞわする」「喉元が気持ち悪い」などの症状も含まれており、生理前や生理中に気分の悪さを感じる人が多いそうです。
海外では、CBDオイルには吐き気を抑制する効果があるとして、抗ガン治療の副作用を抑えるためにも用いられています。
そのためPMS症状の一つ「吐き気」を緩和すると言えるでしょう。
CBDオイルがもたらすPMSへの効果④むくみを解消し、体重増加を抑える
CBDが保有する抗酸化作用はビタミンEよりも高く、手先・足先の血行を促進すると言われています。そのため、多くの女性が抱える悩みである生理前のむくみや体重増加を抑えると言えるでしょう。
血行が促進されることで、リンパが正常に機能するようになり、体に溜まった老廃物や不純物が体外へ排出されて体がスッキリします。
生理の時に体重が増えやすい!むくみやすい!という方は特に効果実感が早いかもしれませんね♪
さらに代謝が上がる事は痩せやすい身体作りにも繋がるので、ダイエットをサポートしてくれると言われています。
CBDオイルがもたらすPMSへの効果⑤肌荒れを解消・予防できる!
PMS症状が現れると同時に、吹き出物やニキビで肌荒れが起こるという人は少なくありません。
NCBI(国立バイオテクノロジー情報センター)に掲載されている文献によれば、CBDオイルには、皮脂腺から排出される皮脂の量を調節する働きを持っていることが明らかになっています。
つまり、ニキビや肌荒れの原因である“皮脂の過剰分泌”を防ぐことができるため、ニキビや吹き出物などの肌トラブルの予防にも繋がると言えるでしょう。
仮に肌荒れが起こってしまった場合でも、CBDを摂取することで抗炎症作用が働き、早期改善に繋がると言われています。
参考文献/https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25703248
CBDオイルがPMSに効果的!実際の体験談も…!
CBDオイルを用いてPMS症状を緩和したという人はどのくらい存在しているのでしょうか?
CBDlife編集部が調査を行ってみました!
CBD 凄い。PMSが醜いのが前から悩みだったんだけど、5g入りのグミ2つを1時間差で食べたら、生理痛とイライラが和らいでリラックス♥ハイにもならないし、お酒より安らげる。
— Skyview (@Skyview0215) June 30, 2019
ホメオパシーの頭痛とかPMSを探ってきたけどなかなか… 結局鎮痛剤のお世話になっていてPMSだけは本当に辛くてもう…
— momoyo (@m_o_m_o_y_o) June 14, 2019
藁をもすがる思いでCBD買ってみた。凄すぎる、目の奥の痛みとか痺れとかにも!! pic.twitter.com/aAUMehxBPT
VAPEのCBD試してみてたら生理痛ないしPMSで気分がガタ落ちすることがなかったし肌荒れ治ったしマジでチート
— ネオバグみ (@gaygeygay) June 10, 2019
CBD摂取2日目。とてつもなく快眠過ぎる。夜中にちょくちょく目が覚めず朝まで眠るってこれ程爽快なんだね。そして、PMSによるココロの症状が今回まだ出てきていない。嬉しすぎるー。
— お豆 (@omame00000oisi) May 30, 2019
Twitterを調査してみたところ、効果を実感している人は多数存在していることが分かります!
かく言う私も、CBDオイルでPMS症状を緩和できることを身をもって実感しています。
マシになればいいな~!位の気持ちで飲み始まましたが、今ではなくてはならない大切なお守り的存在となりました♡
使用した商品や、PMS症状を解消するまでの奮闘記はコチラからご覧いただけます♪
CBDオイルでPMSを解消するメリットとは?
上記でCBDオイルがもたらす効果についてお伝えしましたが、CBDオイルでPMS症状を改善するメリットが2つ存在しています。
それは、
・市販薬やピルの副作用が無い
・他の美容効果も期待できる
という事です。
CBDオイルには市販薬やピルの副作用が無い
CBDオイルでPMSを改善する最大のメリットは、副作用がないという事でしょう。
ピルや市販薬は副作用を感じやすく、毎日続けられない…という人も多く存在しています。しかし、天然由来の成分であるCBDオイルは副作用がなく、老若男女から哺乳類動物まで安心して使用することができるのです。
世界保健機構であるWHOからも、カンナビジオール(CBD) 事前審査報告書にて、CBDには毒性または健康を害する副作用が認められないと、安全性を主張しています。
CBDオイルは他の美容効果も期待できる
CBDオイルを摂取することは、PMS症状の緩和だけでなくその他の美容効果にも期待することができます。
・肌荒れ、美肌 ・シミ、シワ
・アンチエイジング ・美髪
・肩こり ・疲労回復
・不眠 ・ダイエット
CBDlifeでは、上記の美容効果に関するまとめも作成しておりますので気になる方は“コラム”から探してみて下さい。
PMSにお悩みの方に勧めたい!おすすめCBD製品まとめ
ココからはCBDlife編集部が選ぶ!PMSにおすすめのCBD製品をお教えします。
それぞれのCBD製品の特長などもお伝えいたしますので、どのCBDを選んでいいかわからない!という方は必見です☆
CBDカプセル:ナチュロ【麻の一滴CBD】
ブランド名:ナチュロ
商品名:麻の一滴CBD
価格:¥1,980
商品詳細ページ:https://shop.natulo.jp/detail_product01.html
まずご紹介するのはナチュロから販売されている「麻の一滴CBD」です。
麻の一滴CBDはカプセルタイプのCBDとなっており、CBD独特の苦みや青臭さを感じることなく、日常的にCBDを取り入れる方にピッタリな商品です。持ち運びにも便利なパウチ製品なので、いつでもどこでも好きな時にCBDを摂取できる点が魅力です。
また、ナチュロは日本製のCBDアイテムなので、業界屈指の安全性・信頼性だと言えるでしょう♪
CBDlife編集部もその効果を実感しています★
本当にCBDオイルがPMS症状を緩和するのか?
自分自身でもPMSに悩まされていたので、その効果が気になっていた私は生理1週間前から「麻の一滴CBD」を摂取してみる事に…!
実際にCBDオイルがPMS症状に効くのか、検証した記事はコチラ⇩
CBDオイルでPMSを緩和したい、どんな効果があるのか気になる!という方は是非参考にしてみて下さい♪
CBDオイル:ヘンプタッチ【CBDオイルアンバー】
ブランド名:ヘンプタッチ
商品名:CBDオイル Amber(アンバー)
価格:¥4,700~(含有量によって異なる)
商品詳細ページ:https://cannabidiol-life.net/item_detail.php?ProductID=10
続きまして、ヘンプタッチから発売されている「CBDオイル Amber(アンバー)」のご紹介です!
CBDオイルアンバーは、CBD含有量の幅が300mg~1500mgまで存在しており、自分の症状に合わせて選択できるという特徴をもっています。シュウ酸などの天然成分に敏感な方も安心して使えるよう、ヘンプシードオイルを使用していないんだそう…!小さなお子様や、天然成分が気がかりな方にも安心して使える製品となっています。
CBDオイルタイプは独特の苦みや青臭さがありますが、「塗ってよし食べてよし」と言われるように、用途の幅広さがあります。
CBDスキンケア:エンドカ【CBDボディバター】
ブランド名:エンドカ
商品名:ヘンプホイップボディバター
価格:¥17,000
商品詳細ページ:https://cannabidiol-life.net/item_detail.php?ProductID=31
最後にご紹介するのはCBDスキンケアアイテムである、ヘンプホイップボディバターです。
この商品は、PMS症状でも特にむくみや肌荒れが気になる!という方におススメです♪
エンドカのヘンプホイップボディバターはCBD含有量が1500mgと高濃度なため、肌トラブルやむくみ・血行不良などに効果的だと言えます。
また、上記で紹介した「麻の一滴CBD」や「CBDオイルアンバー」などのインナーケアと組み合わせて使用することで、気分の波やイライラの改善にも繋がるでしょう。
CBDオイルでPMSを解消するときの使い方・注意点まとめ
PMSが始まる前からCBDオイルを摂取しよう
PMS症状を改善するのであれば、日頃からCBDオイルを摂取しておくのが理想です。
もちろん、PMS症状が出ている!と感じる時に摂取しても効果を実感できますが、CBDオイルは身体に蓄積されていくものだと言われている為、日常的に摂取を続けている方が効果を発揮しやすいそうなんです。
ピルのように毎日同じ時間にのむ必要性は全くありませんので、気が付いたときやリラックスしたいときに摂取することを心がけましょう。
CBDオイルの含有量に注意しよう
次に注意してほしいのが、CBDオイルの含有量です。
CBDオイルには健康を害する副作用はありませんが、あまりに濃度が強いと眠気を誘発する可能性があります。
睡眠薬のような立ってられないほど眠い!気が付けば寝ていた!などの強引な作用はありませんが、仕事中や運転中などは、事故につながる危険性もあります。日中にCBDオイルを服用する場合は、その含有量や摂取量に注意してみましょう!
最初は低濃度のCBDからスタートし、自分にあった適量を見つけていくのが良いですね。
PMSに負けるな!自分らしくいるためにCBDを取り入れよう!
日本ではCBDは医薬品ではなくサプリメントとして販売されていますが、海外では医療現場でも利用されています。睡眠障害の改善や、うつ病の緩和、リラックス効果の実感など、嬉しい声が多数上がっている成分です。
PMS症状に悩んでいる方は、一度試してみてはいかがでしょうか?
CBDオイルはあなたのPMS症状の改善だけでなく、日々の生活をより過ごしやすい物としてくれるでしょう。

関連記事一覧
-Related Article List-

CBDサプリ 商品一覧
-Suppli Product List-