CBDオイルで夏バテ対策☆2019年ウェルネス最前線情報! | 美容健康情報サイト「CBDlife」

2019.07.30

CBDオイルで夏バテ対策☆2019年ウェルネス最前線情報!

Written by 美意識タカ子

  • この記事をシェアする

扇風機の前で涼む女性


 

 美意識タカ子 美意識タカ子

ああああアツいわねェ~~~!梅雨がやっと明けたと思ったらいきなりこの暑さよォ?!
ンもぅ!!ほんとやってらんないわァ~~~~!!!

アンタたち、夏バテにならないようにしっかり対策しておきなさいよッ!
 



梅雨明けと同時に35度を超える猛暑日が続いている2019年、夏。
今年は例年よりも梅雨明けが遅く、気候の変化に7月現在でも夏バテを起こしている人が続出しているんだとか…!

このページでは夏バテの原因と、CBDオイルがもたらす夏バテへの効果をご紹介しています!

夏を快適に過ごしたい!という方は是非読んでみて下さい♪

 

Contents


 

2019年夏!すでに夏バテ続出?原因は長い梅雨のせいだった!

 


道を歩く人々


例年に比べて梅雨が長く、7月中旬まで雨と涼しい日々が続いた2019年夏。

連日雨が続き、やっと梅雨明けだー!と思ったら35度以上の猛暑日が続くという異常気候に…。
突然の梅雨明けで一気に温度が上昇したことで、気温の変化による夏バテを起こしている人が多数存在してるんだとか…!

 





たしかに、長い梅雨が明けたと同時に残暑残暑の日々・・・。そりゃ夏バテにもなりますよね・・・。


 

 美意識タカ子 美意識タカ子

アタシが極度の暑がりかとおもってたけど、同じように感じている人はケッコーいるみたいね。
7月に夏バテなんて、8月や9月の事を考えたら恐ろしくてタマらないわッ…!

夏バテで夏を満喫できないなんてのは絶対に嫌よォ・・・。
まずはなんで夏バテになるのか、原因から学んでいくわよッ!ついてらっしゃいッ!



 

夏バテってどんなもの?症状は?



汗をかいた人

そもそも、夏バテとはどのようなものなのでしょうか?下記では夏バテの症状や原因などをご紹介しています。

 

夏バテの症状って?



カルテ

夏バテとは高温・多湿な環境に身体が追い付けなくなってしまい、身体的な不調を起こすことを指します。

主に、7月~9月にかけて夏バテが起こりやすいと言われており、8月が最も多いと言われています。夏バテに陥ると、下記の症状が現れます。

 


・食欲不振
・不眠
・コリ
・気怠さ、倦怠感
・冷え
・体力の消耗感
 

 


 

夏バテの原因は自律神経にあった!



脳内のイメージ


身体の体温は、自律神経によって調節されているのをご存知でしょうか?


暑いからという理由でクーラーの効いた部屋で長時間過ごしたり、冷たく口当たりの良いものばかりを摂取していると、身体の体温調節が上手くいかず、そのストレスで自律神経が乱れてしまうんです。

自律神経が乱れると、夜眠れなくなったり、内臓の動きが悪くなったりと体に様々な不調が現れます。


自律神経の乱れこそが、夏バテの原因だと言われているんです。


 

夏バテを放っておくと熱中症や夏風邪にかかりやすい…



お薬、処方箋

では、自律神経が乱れるとどのような不調が現れるのでしょうか?

上記で挙げた夏バテの症状だけでなく、内臓機能の低下や、疲れやすくなるなど、身体にとって悪影響な事が多数起こります。
夏バテで疲れたからといって、栄養のある食事をとらずにいると、熱中症夏風邪にかかりやすくなるという悪循環を引き起こしてしまうのです。

 

夏バテ対策・改善にはCBDオイルが効果的!



CBDオイルをスポイトで吸引しているところ


そこで、今回は夏バテ対策・予防にピッタリなCBDオイルをご紹介致します!

2019年ウェルネス最先端成分ともいわれる「CBDオイル」は、夏バテにどのような効果を発揮するのでしょうか?
気になる効果をご説明する前に、まずはCBDオイルの基礎知識をご紹介しますね!

 

CBDって?その効果とは?



オイルと葉っぱ


CBDとは「カンナビジオール」の略称で、アサ科の植物に含まれるカンナビノイドという化学物質の一種です。CBDオイルに使用されるCBDは、主に大麻草の「種子」と「茎」から抽出されます。

リラックス効果や睡眠改善効果、がんやてんかんなどの様々な疾患に対する薬理効果があると言われており、今世界中で注目されています。


さらに美肌・美髪・アンチエイジングなどの美容効果が海外セレブから評価されており、日本でも数々の雑誌やメディアで取り上げられるようになりました。


 

 美意識タカ子 美意識タカ子

大麻草って聞くと違法成分!って思うかもしれないけど、CBDは厚生労働省も認可してる合法成分よ!あの世界保健機構のWHOからも、健康を害する副作用はナイって2017年に発表されてるくらいなの♡
安全性はタカ子が保証するワ♡

(参考:http://cannabis.kenkyuukai.jp/images/sys%5Cinformation%5C20171206225443-F93DD6CFE8B1C092970601FFD88BDBE2E5F96AE8B22F18642F02F65C6737547F.pdf#search='CBD%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB+%E6%96%87%E7%8C%AE')

 

 

CBDオイルが夏バテの原因である自律神経の乱れを整える



パズルのピース


私たちには、「身体調節機能」と呼ばれるものが存在しており、神経細胞の保護や記憶の確立などを行っています。この機能が乱れると免疫力が低下し病気になったり、細胞が上手く働かないなどといった不調が現れるのです。


CBD(カンナビジオール)には、身体調節機能を正常化させる効果があると言われており、私たちの健康を支え、病の症状を改善するとされています。


つまり、CBDは夏の気温変化で変則的になってしまった自律神経を整え、夏バテの予防・改善に繋がると言えるでしょう。

 

さらに、夏に陥りやすい「冷え」にもCBDオイルが効果を発揮!



ブランケットをかぶる女性


CBDが保有する抗酸化作用はビタミンEよりも高く、手先・足先の血行を促進します。
そのため、夏の冷房によって引き起こされた“むくみ・冷え”の改善に効果を発揮すると言えるでしょう。

 

夏バテだけじゃない!CBDオイルには他にも嬉しい効果が♡



チェックリスト


CBDオイルに期待できる効果は、夏バテの改善だけではありません!
さきほどもご説明したように、CBDオイルには様々な美容・健康効果が期待できるんです!

 

CBDオイルの効果①肌トラブルを改善し美肌へ導く



お風呂に浸かる女性

CBD(カンナビジオール)には抗炎症作用が備わっており、ニキビや吹き出物の原因である炎症を抑える効果があるとされています。
日常的にCBDオイルを服用することは、肌トラブルの改善だけでなく、予防にも繋がると言えるでしょう。

 

CBDオイルの効果②寝苦しさとおさらば!安眠をサポート



寝室


睡眠の質は、自律神経の「交感神経」「副交感神経」の働きが大きく関わっています。

交感神経は日中に働く「緊張モードの神経」であり、副交感神経は夜間に活動する「リラックスモードの神経」です。

しかし、生活リズムの乱れやストレスによって体内時計が狂い、夜間も交感神経が活発に働いている場合、常に緊張状態のままでリラックス出来ていないため、良質な睡眠を取ることが難しくなります。


CBDオイルには、こういった緊張状態をほぐし心身共にリラックスさせてくれる効果があるため、良質な睡眠を取るための手助けをしてくれます。

 

CBDオイルの効果③身体の内側から疲労回復!



筋トレ、ダンベル


CBDオイルを摂取すると、細胞機能が活性化されてホメオスタシス(恒常性の維持)が働きます。
弱っていた身体の機能が元に戻るため、代謝や臓器の働きが良くなり疲労回復にもつながると言えるでしょう。

また、上記で挙げた睡眠の質を高める作用と相まって、麻の起きたときの

 

CBDオイルの効果④髪のダメージを保護し、美髪へ導く!



髪の毛
 


CBD(カンナビジオール)には必須脂肪酸と呼ばれる、髪を形成する栄養素が含まれています。

オメガ3、オメガ6、オメガ9など、体内で生成できない脂肪酸が豊富に含まれており、化学物質と共に散布することで、ヘアダメージを受けて傷んでしまった髪を、保護する役割を持っているといわれています。
キレ毛や乾燥でのパサつきを防ぎ、まとまった艶のある美髪へと導いてくれるでしょう。

さらに、CBDを直接散布することで、髪の外側からもダメージの修復が見込まれます。



 

 美意識タカ子 美意識タカ子

どうかしら?CBDオイルに色んな効果があるから驚いたでしょう?
今じゃ海外セレブたちもこぞって使ってるオイルなの。

これだけの美容・健康効果があるんですもの!CBDオイルを摂取しなきゃ損よ!損!



 

CBDには様々なタイプが存在している!



ネットで調べる人

CBDは、オイルタイプだけでなく様々な種類が発売されています。

口に直接含むオイルタイプや、サプリメント感覚で摂取できるカプセルタイプ、さらには蒸気化した水蒸気をベイプで吸引するリキッドタイプなど、自身の生活環境に合わせて製品を選べるというのは大きなメリットではないでしょうか?


しかし、これだけ多いとどんなCBD製品を選んでいいのか、分からなくなってしまいますよね!
下記では美意識タカ子もイチオシの、夏バテ予防にピッタリなCBD商品をご紹介致します。

 

夏バテ予防・改善におススメのCBD製品3選♡


 

 美意識タカ子 美意識タカ子

ここからはアタシのイチオシ商品の紹介よォ~~!
実際使ってみて良かったものはモチロン、巷で話題の製品も教えてアゲルから、
迷える子羊ちゃんたちはコレを選んでおけば間違いナシよン♡じゃ、いくわネ!

 

 


 

オーソドックスなCBD製品!ヘンプタッチ「CBDオイルアンバー」


 

CBDオイルスプレー商品画像

 

ブランド名:ヘンプタッチ
商品名:CBDオイルスプレー
価格:¥5,800
商品詳細ページ:
https://cannabidiol-life.net/item_detail.php?ProductID=11

 


まずはヘンプタッチから発売されている「CBDオイルスプレー」のご紹介です!

CBDオイルには独特の苦みや青臭さがありますが、「CBDオイル スプレー」はCBD特有のピリッとした苦みや、青臭さを取り除き、味わいを楽しめるように改良された新しいタイプのCBD製品です。

オレンジ/チョコレート/ココナッツ/ペパーミント の4種のフレーバーが存在しており、小さなお子様から大人まで抵抗なくCBDを摂取することができます。


 

飲みやすいカプセルタイプ♪ナチュロ「麻の一滴CBD」



麻の一滴CBD
 

 

ブランド名:ナチュロ
商品名:麻の一滴CBD
価格:¥1,980
商品詳細ページ:https://shop.natulo.jp/detail_product01.html

 
  

 

続いてご紹介するのはナチュロから販売されている「麻の一滴CBD」です。

麻の一滴CBDはカプセルタイプのCBDとなっており、CBD独特の苦みや青臭さを感じることなく、日常的にCBDを取り入れる方にピッタリな商品です。持ち運びにも便利なパウチ製品なので、いつでもどこでも好きな時にCBDを摂取できる点が魅力です。

また、ナチュロは日本製のCBDアイテムなので、業界屈指の安全性・信頼性だと言えるでしょう♪

 


 

塗ってスッキリ♡エリクシノール「ロールオンCBD」


CBDレスキューロールオン
 

ブランド名:エリクシノール
商品名:CBDレスキュー ロールオン
価格:¥1,800
商品詳細ページ:
https://cannabidiol-life.net/item_detail.php?ProductID=18



最後にご紹介するのはエリクシノール社の「CBDレスキュー ロールオン」です。
こちらは肌に直接散布するロールオンタイプで、こめかみや肩など気になるところに直接散布できる優れもの。

夏バテで身体のだるさや集中力の低下を感じる人はコチラを試してみてはいかがでしょうか?清涼感あるオイルが、気分をスッキリさせてくれますよ。

 

 

夏バテに負けるな!CBDオイルで今年の夏を乗り越えよう!



ビーチとサングラス


今回は夏バテの原因と、CBDオイルがもたらす効果についてまとめてみました。
例年より熱いこの夏を乗り切るために、あなたも「CBDオイル」を取り入れてみてはいかがでしょうか?


 

関連記事一覧

-Related Article List-

CBDサプリ 商品一覧

-Suppli Product List-

商品をもっと見るplay_circle_filled

keyboard_arrow_up

top