2019.08.26
CBDカクテルの効果って?日本で飲めるお店や自宅でできるレシピをご紹介!
美Written by 美意識タカ子
美容・健康効果が評価され、日本にもブームが巻き起こっているCBD(カンナビジオール)。
最もポピュラーなオイルタイプをはじめ、飲み易さを追求したCBDカプセルやCBDクリームなど様々な種類が発売されています!
急速に加速するCBD業界で、今最も注目を集めているのが“CBDカクテル”。
飲んだ人からは「これまでにないリラックス感」「少量でも心地よい」と、大好評なんだそう!
一体どんな味、作用があるのか気になるところですよね!
このページでは
・CBDカクテルがもたらす効果
・日本でもCBDカクテルが飲める場所
・自宅でできるCBDカクテルのレシピをご紹介しています!
CBDカクテルについて知りたい!という人は目を通してみて下さい♪
Contents
CBDカクテルが「今までにないリラックス感」だと話題沸騰中!
様々なCBD製品が発売されている中、リラックス効果を求める大人たちからはCBDカクテルが大人気!
登録ユーザー3億3,000万人を誇るTwitterでも、このような口コミが多く散見されました。
#CBD #マリファナ #カクテル
— ∽963∽Rhum ૐVuelGadorA∽963∽ (@RhumVuelGadorA) August 16, 2019
もう アルコールは要らない
Go #vegan #Raw #cocktail
いいなー。健康的にHigh Life #art pic.twitter.com/PNhKSb1BiA
CBDカクテル? pic.twitter.com/gY7xYv4oaz
— SHOTARO (@shotaro3n) July 4, 2019
CBDカクテルやばい!
— 美容ミーハー女子@CBDで美活中 (@mihamiiiha) August 1, 2019
リラックスできるから一杯でも大満足なんだけど!
オイル特有の苦みもなくて飲みやすいし、
これで好きな映画とかみたら最高のエモタイムすぎる!
なぜCBDカクテルが人気なの?
CBDカクテルが人気の理由としては、
「これまでにないリラックス感」「次の日に残らない」
という事が多く挙げられているようです。
CBDオイルとお酒の相性はとてもよく、少量でもほろ酔い気分になれると大絶賛する人が多いみたいですよ!
そもそもCBDオイルって?基礎知識まとめ
まず、CBDを知らない人のために簡単に説明させて頂きます。
CBDとはアサ科の植物に含まれる「カンナビジオール」の略称で、化学物質の一種です。
CBDには様々な薬理・美容効果がある事が研究で明らかとなっており、がん・てんかん・うつ・抗不安などの病治療にも用いられているだけでなく、美容目的のアンチエイジングや肌トラブルの解消にも使用されています。
CBDの成分そのものを、オリーブオイルなどのオイルと組み合わせ、飲料可能に加工したものが“CBDオイル”です。
CBDはなぜ健康・美容に良いの?
CBDは様々な疾患に効果を発揮するといわれていますが、その理由は一体何なのでしょうか?
私たちには、「身体調節機能」と呼ばれるものが存在しており、神経細胞の保護や記憶の確立などを行っています。この機能が乱れると免疫力が低下し、病気になったり細胞が上手く働かないなどといった不調が現れるのです。
CBD(カンナビジオール)には、身体調節機能を正常化させる効果があると言われているため、人間にもともと備わっている機能を正常化・活性化させるため、幅広い疾患に効果があるとされています。
CBDの安全性は?日本でも使えるの?
気になるのはその“安全性”ですが、CBDは世界保健機構であるWHOから
CBD(カンナビジオール)には 毒性または健康を害する副作用はない
という事が公式発表されているため、安全な成分なんです!
(参考文献/カンナビジオール(CBD) 事前審査報告書 :http://cannabis.kenkyuukai.jp/images/sys%5Cinformation%5C20171206225443-F93DD6CFE8B1C092970601FFD88BDBE2E5F96AE8B22F18642F02F65C6737547F.pdf#search='CBD%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB+%E6%96%87%E7%8C%AE')

美意識タカ子
最近じゃ伊勢丹なんかでも取り扱いが始まったのよォ!知らない人はこっちのページをチェックしなさいネ♡
CBDオイルとお酒って相性がいいの?飲むとどうなる?
今回プチブームが起こっている"CBDカクテル"ですが、実際のところCBDとお酒の相性は良いのでしょうか?
CBDカクテルを飲んだユーザーの口コミをみると、CBDオイルをお酒と共に摂取することで、リラックス作用が増すということが明らかとなっており、落ち着いてお酒を飲みたい時や、リラックスしたい時にピッタリなんだとか!
CBDカクテルは減酒に向いている?!気になるその効果とは?
アルコールは飲みすぎると判断能力が鈍ったり、吐き気などの健康被害が現れます。
しかし、CBDカクテルを飲むようにしていると少量のお酒でも満足できるようになるため、アルコールの飲みすぎを防ぐだけでなく、減酒・禁酒に繋がると言えるでしょう。

美意識タカ子
CBDオイルの体感には個人差があるわ。
でもCBDオイルを摂取した時のリラックス感・脱力感は、お酒でほろ酔いになった時の脱力感と似ている!と感じてる人も多いみたいねェ~~ッ!
でも酔ってるわけじゃないからフラフラしたりしないから安心ヨッ♡
東京でCBDカクテルが飲めるお店を調べてみた!
CBDカクテルは一体どこで飲むことができるのでしょうか?
CBDカクテルを販売している東京・都内のお店を調査してみました!
【HEMP CAFE TOKYO】ではCBDカクテルやヘンプを使用した料理が楽しめる!
(引用:HEMP CAFE TOKYO公式サイト)
ヘンプカフェトーキョー(HEMP CAFE TOKYO)は、店名の通り多くの"ヘンプメニュー"取り扱っているカフェなんだそう!
ローフードやベジタリアンの人だけでなく、もっと広い意味で「気軽にHEMPシードのある食卓」を味わってほしい!という想いからオープンしたお店だそうです。
可能な限りオーガニックにこだわり、無添加・無化学調味料のメニューを提供しているため、食事に気を使っている人やそうでない人も訪れやすいお店なのではないでしょうか?
インスタの投稿により、CBDカクテルを求める人が殺到!
ヘンプカフェトーキョーのInstagramにCBDカクテルの投稿が行われてことを歯切りに、人気を集めているようですよ♪
気になる投稿はコチラです♪
モヒートのようなカクテルにCBDオイルを垂らしているのが分かりますね!
スッキリと爽快感のある味が楽しめそうです♪
【HEMP CAFE TOKYO】の詳細情報
(引用:EPARKグルメ)
すべてのカクテルにCBDが入っているのかは分かりませんが、CBDカクテルを試していたい!という方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
HEMP CAFE TOKYO(ヘンプカフェトーキョー)の詳細情報はコチラ
店名:HEMP CAFE TOKYO(ヘンプカフェトーキョー)
住所:〒150-0011 東京都渋谷区東3-17-14-8F
電話番号:03-6427-1984
最寄り駅:恵比寿駅
CBDライフ編集部のひとこと:料理もお酒もおいしそう!CBD好きと行ったら盛り上がる事間違いなし★
【トランクホテル】CBDカクテルが期間限定で販売されていた!
実は渋谷のトランクホテルでも、CBDカクテルが期間限定で発売されていたんです!
期間は2019年6月25日と26日の2日間限定で、CBDブランドであるエンドカがPOPUPストアの催しの一つでCBDバーを開いたようですね♪
アルコール入りとノンアルコールいりの2種類が販売されており、どちらも完売してしまうほどの人気だったとか…!
CBDライフ編集部もCBDカクテルを体験!
実は!CBDライフ編集部もCBDカクテルを味わいに行っていました~~っ☆
気になるお味や、編集部が感じた効果などは下記からご覧いただけます♪
エンドカが行ったPOPUPの内容もご紹介しておりますので、良ければ読んでみて下さい。
CBDカクテルを飲んだ人の口コミはコチラ
エンドカのポップアップでCBDカクテルを飲んだ人の反応は、一体どんな感想を抱いたのでしょうか?Twitterに掲載されていた口コミをまとめてみました!
これが大麻由来のリラックス成分CBD入りのカクテル pic.twitter.com/3CIxkmh0op
— APA株代表人 (@yagihige) June 26, 2019
トランクホテルで限定で出てたendocaのcbdオイルのカクテルはこんな感じ✨
— Mimi (@mimioui_love) June 26, 2019
私はノンアルコールだったけど、豆乳とジンジャエールって斬新だった?
炭酸入れて、体感度強くしてるのかも⁉️#cbdオイル #エンドカ #トランクホテル #オーガニック #ヘンプ pic.twitter.com/uTJKtZpUcM
酒にCBDオイル入れたらどうなるのかな…ワクワク
— ロキ (@lokilokilocky) August 15, 2019
【VEGANIC TO GO】CBDカクテルではないけれど…CBDスムージーが飲めるお店
六本木にある「VEGANIC TO GO」というお店では、CBDスムージーを楽しむことができます。
販売されているハンバーガーやパンも全てヴィーガンの方向けのメニューとなっており、身体に優しいメニューが勢ぞろいしているんだそう!
VEGANIC TO GOはヴィーガン・オーガニック・マクロビオティックの生活スタイルを大切にしており、これらを組み合わせることによって、“人も動植物も地球環境の調和がとれる”という考えを持っているようですよ!
CBDスムージーを飲んだ人の口コミがコチラ
気になるCBDスムージーのメニューや、お味ですが飲んだ人からは下記のような口コミが投稿されていました♪
今日は六本木の
— ??ろざちゃん?? (@CBDoiljapan420) July 20, 2019
VEGANIC TO GO に
麻の兄さん(@TaimaEducation)
と行きました?
BBQビーガンバーガーと
CBD入りhempモリンガスムージー
最高や????@veganic25
マクロビオティック玄米丼やバーガー類などオーガニック? pic.twitter.com/tr4FEm74Nl
鮮やかな緑色がフレッシュな味わいを連想させますね!
飲みやすくスッキリしているそうなので、暑い夏にピッタリかもしれません♪
【VEGANIC TO GO】の詳細情報
VEGANIC TO GOの詳細情報はコチラ♪
店名:VEGANIC TO GO(ヴィーガニックトゥーゴー)
住所:東京都港区六本木7-4-14 乃木坂スタジオ 1F
電話番号:03-6434-0211
最寄り駅:乃木坂駅
CBDライフ編集部のひとこと:曜日によっては17時までの営業となっているので注意が必要!六本木に繰り出す前に、営業時間をチェックしておくことをお勧めします♪
CBDカクテル、飲みたいなら作っちゃえ!オススメのCBDカクテルレシピをご紹介!
東京で飲めるCBDカクテルのお店を調査してみましたが、やはりまだまだ少ない様子…。
今後のCBDの需要拡大と共に、飲食店でも取り扱いが増えてくるかもしれませんね。
実はCBDカクテルは自宅でも簡単に作れることをご存知でしょうか?
ここからは、CBDオイルと相性の良いお酒を合わせたCBDカクテルレシピをご紹介いたします!

美意識タカ子
CBDカクテルがないなら…
作るのよッ!!!!
CBDカクテルレシピ①まずは乾杯!CBDビール
乾杯にピッタリなCBD生ビール!
泡の上からCBDオイルを垂らすのではなく、「液体部分と泡の部分の境界線」にCBDオイルを数滴垂らし、その上にビール泡を作るのポイント。
液体と泡の間に挟むことでCBDのオイルっぽさがなくなり、たちまち飲みやすいCBDカクテルに♡
乾杯時にCBDビールを飲んでおくと、その後の飲酒量の調整にもなるのが嬉しいところ。
CBDカクテルレシピ②ビター味わいのカルーアマティーニ
ちょっぴり大人なCBDカクテルを選びたいあなたには、カルーアマティーニがおすすめ!
カルーアリキュール・ウォッカ・エスプレッソコーヒーを同分量と、CBDオイルをシェイクすればビターな味わいのカルーアマティーニの完成!
このCBDカクテルは度数が少し高めになっているので、少量ずつ味わって飲みましょう。
CBDカクテルレシピ③飲みやすさNo1!CBDワインクーラー
CBDライフ編集部が最も飲みやすい!と感じたカクテルが「CBDワインクーラー」。
ロゼワインとオレンジジュースというシンプルなカクテルに、CBDを少し垂らすだけで苦みのないフルーティーなCBDカクテルの完成!
コンビニで買えるカクテル材料の為、思い立ったらすぐ作れるのが嬉しいポイントです。
CBDカクテルでほろ酔い気分♡
このページでは都内でCBDカクテルが飲める場所や、CBDカクテルのレシピなどをご紹介いたしました!
みんなでワイワイ飲むお酒もいいけれど、たまには一人でのんびりリラックスするひと時を過ごしてみては?
是非試してみて下さいね♪

関連記事一覧
-Related Article List-
-
-
-
- 負の感情にサヨナラ。CBD×マインドフルネスで感情をコントロール!
- マインドフルネス×CBDで、イライラ・悲しみ・嫉妬などの「負の感情」を手放し、自分の感情を自分でコントロールする方法を解説します。
-
-
-
-
- 相乗効果がスゴイ!ヨガをするならCBDオイルで効果UPを狙うのが正解!
- 健康や美容のためにヨガをする人が増えていますが、ヨガに「CBDオイル」を上手く取り入れると自然とリラックス状態になれることができ、瞑想や呼吸が深まる効果があると言われています。 この記事ではCBDオイル×ヨガの高い相乗効果について解説します。
-
-
-
-
- 現代人のイライラ&ストレスに。CBDオイルで心身の不安を撃退しよう!
- 現代人の約7割が抱えていると言われている「ストレス」の原因・症状・対策方法・解消法などを紹介すると共に、ストレスの解消に効果的だと言われるCBDオイルの効果・効能・評判を解説します。
-
-
-
-
- 子育てのイライラなんとかしたい…!CBDオイルがストレス解消にピッタリ♡
- 何をやってもうまくいかない。イライラしたくないのにしてしまう。子育てのストレスに悩まされてはいません?近年、美容健康効果があるとされ、世界で注目を集めているCBDオイルが、育児のイライラを解消しリラックスさせると話題を集めています!
-

CBDサプリ 商品一覧
-Suppli Product List-