スティックタイプ
☆☆☆☆☆
【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル
ブランド
DIXIE BOTANICALS(ディキシーボタニカルズ)
含有量
2250mg
製品タイプ
スティックタイプ
価 格
¥41,832
Contents

【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル
の口コミ一覧
-Reviews List-

口コミ4件
- 40代 女性
- 193さん
- 2019.12.23 投稿
★★★★☆4点
一撃で効果実感。さすがの高濃度。この値段だと気軽に買えないのだけが難点…。ここぞって時に使ってます。
- 30代 女性
- 。さん
- 2019.12.10 投稿
★★★★★5点
持病でずっと悩んでたけどこれ使い始めてからだいぶ症状が快方に向かってます。やっぱり薬だけでは限界があるから自分に合うものを組み合わせることって大事だなと思いました。私の場合はCBD、とくにこの商品が合ってました。
- 30代 男性
- やんさん
- 2019.12.07 投稿
★★★★☆4点
さすが高いだけある。ここまで直球なCBDの効果を実感できた商品はこれが初めてかもしれない。お金に余裕ある時にリピートしたい。
- 20代 女性
- まいまいさん
- 2019.11.25 投稿
★★★☆☆3点
これ買ったけど確かに高濃度だから即効性がすごいです。でも量が少ないからすぐに無くなるし継続して買えるほど安くないのが難点・・。

【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル
の商品説明
-Description of Item-
【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル の商品詳細
高濃度のCBDを摂取したい人におススメなCBDスティックタイプです。目盛りにダイヤルを合わせ、ピストン式に押し出せるオーラル・アプリケーター式なので、摂取時にお好みの量を、衛生的にとることができます。
CBD含有量が高く、人間の体本来の自然な能力「恒常性」の維持を高く望まれる方に向いていると言えるでしょう。
「これまでのCBDでは効果が実感できなかった」「物足りなさを感じた」という人にもおすすめです。
“ディキシーボタニカルズ”はCBDオイルを世に生み出した企業
ディキシーボタニカルズは製品コンセプトとして、「便利で、消費者側にフォーカスし、CBDサプリを簡単に摂れるようにする」という点を重視しており、手軽でありながらもハイクオリティなCBDを日常の習慣に取り入れやすい製品が多く販売されています。
CBDブランドのディキシーボタニカルズは世界で最初にCBDオイルを生み出した企業として有名です。健康志向の消費者のため、CBD(カンナビジオール)製品を数多く提供しており、生産には科学者・臨床漢方医・栄養士などの専門家が携わっているそうです。
ナチュラルな素材のみを使用し、高品質が保証されたCBD製品
原料から最終的な製品に至るまで、当社のCBDオイル製品のテストおよび分析を行い、提供するすべての天然物が汚染物質フリーであり、可能な限りの最高品質であることを保証しています。またディキシーボタニカルズは分析証明(COA)を取得しているようです。
【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル の商品内容:ヘンプシードオイル、カンナビジオール(CBD)
【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル のCBD含有量:2250mg
【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル の内容量:15g
1回あたりの使用量・摂取方法:栄養補助食品として、1日の摂取量は1gを目安としてください。摂取方法は、口内から摂取し、しばらくの間口内に留めてから飲み込むことを推奨しております。妊娠中または、授乳中は服用しないでください。食事方法を変更したり、新しい製品を使用したりする前には、必ず医師に相談してください。この製品は、診断、治療、治癒、または任意の病気の予防を目的としたものではありません。※CBDオイルは、摂取する前室温に戻してください。管理が難しい場合は、「哺乳瓶のような」温水中の噴霧器に入れてください。
保存方法:直射日光、多温多湿を避け、開封後は20℃以下で保存してください。保存期間は2年です。
【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル のシリーズ比較
▼フレーバーが楽しめる【CBDオイルタイプ】

商品名:CBDオイル(ナチュラルフレーバー)
CBDオイル(ペパーミントフレーバー)
CBDオイル(シナモンフレーバー)
CBDオイルには珍しいフレーバー付きのオイルで、シナモンやペパーミントのフレーバーが展開されているので、CBDオイルの風味が苦手な方にも、摂取しやすいCBDオイルだと言えるでしょう。それぞれ、含有量が100mgと500mgの2種類存在しているという点も嬉しいポイントですね。
▼高濃度のCBD製品を探しているのなら【CBDスティックタイプ】
商品名:ディキシースティックCBDスティックタイプ
高濃度のCBDを摂取したい人におススメなCBDスティックタイプです。目盛りにダイヤルを合わせ、ピストン式に押し出せるオーラル・アプリケーター式なので、摂取時にお好みの量を、衛生的にとることができます。
▼純粋なCBDを摂取したいのなら【CBDアイソレートタイプ】

商品名:CBDアイソレート
カンナビジオールが99%のアイソレートタイプ。使用用途の広さが人気の商品です。
ディキシーボタニカルズ社のCBDアイソレートは、ヘンプメッズ社製【RSHO・アイソレート】同様に世界各国で受賞歴のあるヘンプエキスを使用して作られた商品です。
【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル と類似商品の比較
高濃度のCBDができるスティックタイプは、身体の悩みを抱えた人からとても人気のある製品です。その理由としてはCBDの効果を実感しやすいという事が挙げられます。これまでに低用量のCBDを使用していた人も、CBDの効果をしっかり実感できる製品だといえるでしょう。
他社で販売されているスティックタイプは3g~10gがほとんどですが、ディキシースティックCBDオイルは内容量が15gとなっています。
少量摂取でも十分にCBDの効果を得られることを考えると、コストパフォーマンスが良いのも特徴です。
【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル のオススメ使用方法
♡美意識タカ子のCBDオイル特別講座♡
ステックタイプのCBDは高濃度の製品が多いのが特徴的ね。
やっぱり高濃度だと内容量も少ないし、価格もウンと高くなるの。
でもその分効果実感はバッチリできるっていうポイントがあるわ♡個人差はあるけれど、ほとんどの人に向いていると思うのヨ♡
スティックタイプのおススメ摂取法は、一番基本的な経口摂取がおすすめね。
なんにも混ぜないで、そのままパクリとしちゃいなさい!じっくり舌の下に染み込ませるのが大切よ?♡

【dixie botanicals(ディキシーボタニカルズ)】ディキシースティックCBDオイル
の口コミを投稿する
-Post a Review-
CBDlifeでは、実際に寄せられた体験談・口コミを掲載しております。
CBDオイル・サプリをご利用になった方は是非口コミ評価をお願いします。

よく見られている
商品はこちら
-Product Often Seen-

ITEM RANKING
-Good Order-